平成29年9月27日発行
- 新調地車
西宮市 越木岩地車
- 新装地車
伊丹市 寺本地車
堺市西区 津久野宮山地車
堺市中区 深井水池町
- 東大阪市 岸田堂地車
- 吹田市 六地蔵地車
- 木下彫刻工芸 姫路工房 開設
- 鶴見区安田搬出
- 大和高田市高田 試験曳き
- 能勢町野間
- シリーズ上地車のある町 建水分神社 河南町
寺田・南加納・北加納・下河内の地車
平成28年4月25日発行
- 新装地車
寝屋川市 打上上地車
大東市 深野北地車
河南町 今堂地車
尼崎市 浜田地車
大阪狭山市 前田地車
千早赤阪村 川野邊地車
堺市南区 泉田中地車
太子町 山田西町地車
- 春は神戸から!
春祭り日程表
神戸市灘区 上野地車
住吉神社二十八代目宮司襲名披露巡行
- 岸和田市 岸城神社 ちぎりの糸納所
- 奈良 大立山まつり
- 地車売却のお知らせ(大東市 西諸福地車)
平成28年1月1日発行
- 新装地車
富田林市 上佐備地車
河内長野市 下西代地車
大阪狭山市 隠地車
泉大津市 下之町地車
富田林市 南別井地車
- 新装記事
柏原市 昭和町地車
四條畷市 清滝地車
- 幻と言われた宮元地車の彫刻展示
- 豊能町唯一の地車 木代地車
- 大阪城inだんじり2015
- 四條畷だんじり布団太鼓連合パレード
平成27年7月1日発行
- 祝 新調 大阪市都島区 都島地車
- 平成二十七年度 夏 主な地車祭り日程表
- 新装地車
西宮市 下山口小だんじり
川西市 下財町地車
宝塚市 川面南地車
- 生野神社地車講 新装地車入魂式
- シリーズ上地車のある町 建水分神社 河南町 白木三郷の地車
- 西宮市塩瀬町名塩 八幡トンネル開通記念イベント
- 柏原市本郷地車 幟新調お披露目
- 付録:平成27年秋まつり 上地車曳行日程表
平成27年7月1日発行
- 祝 新調 神戸市東灘区 西區地車
- 平成二十七年度 夏 主な地車祭り日程表
- 新装地車
福島区 海老江東之町地車
柏原市 上市地車
河内長野市 松ヶ丘地車
- 大阪市生野区 猪飼野地車 大改修完成
- 春は神戸から!春祭り日程表
- 神戸 震災復興二十年
- 懐かしの地車写真 太子町 永田先代地車
- 熱中症の対策は万全ですか?
平成27年4月25日発行
- 新装地車
四條畷市 木間地車
神戸市東灘区 住之江區地車
葛城市 竹之内地車
堺市南区 釜室地車
大阪狭山市 東村地車
千早赤阪村 水分地車
寝屋川市 国守地車
西宮市 名塩中之町地車
神戸市灘区 畑原地車
- 春は神戸から!春祭り日程表
- 住之江區地車 原木祭
- 吉田區地車 御披露目曳行
- 岡本區地車 入魂式
- 最古の地車と謎の彫物師銘確認される(太子町山田 東條地車)
- 宝塚 西谷地区 宝塚市合併60周年記念イベント
- 上地車のある町 大東市 坐摩神社・八幡宮の地車
本紙44号2面に掲載した「新調 大阪狭山市 池之原地車」入魂式風景の写真が、誤って「上田地車 入魂式風景」の写真を掲載していました。
正しい「新調 大阪狭山市 池之原地車」入魂式風景の写真は下記になります。
関係者皆様方には訂正して深くお詫び申します。
平成27年1月1日発行
- 新調地車
・河内長野市 上田地車
・大阪狭山市 池之原地車
- 新装
・東大阪市 長田西之町地車
・四條畷市 東中野地車
・東大阪市 横枕地車
・東大阪市 岩田町地車
・河南町 中地車
・橋本市 橋谷地車
・富田林市 北大伴地車
・泉大津市 元町地車
・泉大津市 上之町地車
・富田林市 喜志地車
・大東市 灰塚地車
- 神戸市兵庫区 南濱子供地車入魂式のお知らせ
- 「だんじりin大阪城2014」に二十台の地車が集結!!
- 芦屋市 濱之町地車 復活
- 念願!! 新家西町新装地車お目見え!!
2015年度カレンダー並びに本紙購読申し込みページに記載されていた振込口座に
誤って古い情報が記載されていました。
下記の口座が正しい口座番号となります。
■ 郵便振替
口座番号 |
00910-7-256896 |
名義 |
上地車新報社 |
■ ゆうちょ銀行の口座から送金
記号 |
00910 |
番号 |
256896 |
名義 |
上地車新報社 |
■ ゆうちょ銀行以外の口座から振込み
銀行名 |
ゆうちょ銀行 |
預金種目 |
当座 |
支店名 |
〇九九 店(ゼロキユウキユウ店) |
口座番号 |
0256896 |
名義 |
カミジグルマシンポウシヤ |
ご迷惑をおかけいたしました方へ、深くお詫び申し上げます。
毎年恒例!特大サイズの地車カレンダー「攝河泉紀和地車暦 平成27年度版」を郵送販売いたします。
ご希望の方は下記フォームにご希望の部数と発送先をご記入の上、お申込みください。
攝河泉紀和地車暦 平成27年度版
サイズ:A1(縦841mm x 横594mm)
上地車48台を一挙掲載。
続きを読む →
"上だんじり文化を考える" 上地車新報の公式サイト