| 創刊号 |
大阪市平野区の地車 |
| 第2号 |
交野市の地車 |
| 第3号 |
奈良県橿原市十市町の地車 |
| 第4号 |
大阪市東成区の地車 |
| 第5号 |
河内長野市三日市の地車 |
| 第6号 |
南河内郡太子町の地車 |
| 第7号 |
三田市三田天満神社の地車 |
| 第8号 |
生野区巽神社の地車 |
| 第9号 |
八尾市の地車 |
| 第10号 |
吹田市の地車 |
| 第11号 |
富田林市錦織神社の地車 |
| 第12号 |
三箇の巨大地車 |
| 第13号 |
城東区鴫野八剣神社の地車 |
| 第14号 |
尼崎市貴布禰神社の地車 |
| 第15号 |
富田林市春日・佐備神社の地車 |
| 第16号 |
広奈良県陵町櫛玉比命神社の地車 |
| 第17号 |
芦屋市の地車 |
| 第18号 |
福島区の地車 |
| 第19号 |
南河内郡河南町 壱須何神社の地車 |
| 第20号 |
東大阪市意岐部地区の地車 |
| 第21号 |
淡路島南あわじ市沼島の地車 |
| 第22号 |
生野区の地車 |
| 第23号 |
富田林市宮町 美具久留御魂神社の地車 |
| 第24号 |
寝屋川市の地車 |
| 第25号 |
神戸市東灘区本住吉神社の地車 |
| 第26号 |
東大阪市都留彌神社の地車 |
| 第27号 |
大阪狭山市 狭山神社の地車 |
| 第28号 |
川西市・猪名川町の地車 |
| 第29号 |
大阪市鶴見区の地車 |
| 第30号 |
大阪市西淀川区の地車 |
| 第31号 |
河内長野市千代田神社地区の地車 |
| 第32号 |
枚方市の地車 |
| 第33号 |
茨木市・高槻市の地車 |
| 第34号 |
大阪市東住吉区育和・桑津天神社、生野区生野八坂神社、生野神社・田島神社の地車 |
| 第35号 |
河内長野市 長野地区の地車 |
| 第36号 |
枚方市 日置神社の地車 |
| 第37号 |
─ |
| 第38号 |
大阪市城東区 皇大神宮・若宮八幡大神宮・諏訪神社・白山神社・関目神社の地車 |
| 第39号 |
千早赤阪村 建水分神社・赤阪地区の地車 |
| 第40号 |
奈良県広陵町 馬見地区の地車 |
| 第41号 |
兵庫県 伊丹市の地車 |
| 第42号 |
大阪市都島区の地車 |
| 第43号 |
建水分神社 河南町・中村地区の地車 |
| 第44号 |
─ |
| 第45号 |
大東市 坐摩神社・八幡宮の地車 |
| 第46号 |
─ |
| 第47号 |
建水分神社 河南町 白木三郷の地車 |
"上だんじり文化を考える" 上地車新報の公式サイト